2018
日本古来の美意識“陰翳礼讃”を表現し、 C.C.C.によるショコラ品評会において
6年連続最高評価「ゴールドタブレット(金賞)」受賞

日本を代表するパティシエ・ショコラティエである辻󠄀口博啓が手掛けるショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)」は、
2018年10月31日(水)~11月4日(日)にフランス・パリで開催される世界最大のチョコレートの祭典「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ)」内で発表される 「C.C.C. (Club des Croqueurs de Chocolat=クラブ デ クロクール ド ショコラ=ショコラ愛好家の会)」によるショコラ品評会に
「C.C.C. CHOCOLAT In Ei Rai San(C.C.C. ショコラ 陰翳礼讃)」を出品し、6年連続の最高評価「ゴールドタブレット(金賞)」を受賞しました。

C.C.C. ガイドブック
「LE GUIDE DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」2018
審査員講評

長年にわたって言われていることだが、日本のショコラティエはフランスのショコラティエに取って代わろうとしている。
辻󠄀口博啓氏は並外れて素晴らしく、一度味わったら忘れられないショコラを創り出す。彼の作品は傑出しており、プレゼンテーションは完璧で、味のバランスも素晴らしい。彼の新しいコレクション「陰翳礼讃」はその象徴とも言える。本作品から感じられるカカオの闇に隠れた味わいは、真の味の宝石の小さな金魂のようである。
「讃」は限りなく繊細である:珍しい風味がこの上なく素晴らしい。「礼」 はすばらしいプラリネである。ふたつの素材が相互に浸透した味わいを作り出している。「翳」は実に味わい深い。チョコレートとアプリコットのマリアージュが口の中で燦然と広がる。

<辻󠄀󠄀口博啓 受賞コメント >

6年前C.C.C.に初出場でアワードを頂いてから6年連続で金賞(ゴールドタブレット)と評価されることになりました。
私のクリエイティブをスタッフ全員で支えてくれたおかげだと思っています。この評価を全員で分かち合いたいと思います!

SALON DU CHOCOLAT PARIS 2018 サロン・デュ・ショコラ パリ 2018
会期:10月31日(水)~11月4日(日)
会場:Porte de Versailles ポルト ド ヴェルサイユ見本市会場
前夜祭:10月30日(火)19:00~ ショコラファッションショー(VIPゲストモデル) 20:00頃~

CHOCOSPHERE セミナー
日時:10月31日(水)・11月1日(木)・11月3日(土) 各日13:00~
内容:辻󠄀口博啓のショコラのクリエーションの世界を描いたドキュメンタリー短編映画の試写会及びトークショー

PASTRY SHOW デモンストレーション
日時:11月2日(金)14:00~
内容:テーマ SAVOURER LE JAPON 「日本を味わう」 日本の食材とショコラを合わせてデモストレーションをします。
会場の250人の方々に味わっていただきます。

DEFILE DE ROBES EN CHOCOLAT ショコラ ファッション ショー
日時:会期中毎日 17:00~

Spectacle du mode du chocolat ショコラ・ファッション・ショー

サロン・デュ・ショコラ前夜祭に行われる「チョコレートファッションショー」に、アジア人初の6年連続で参加。ドレスはTAE ASHIDAのデザイナー 芦田多恵氏とのコラボレーションによるもの。モデルはDaniela PREPELIUC様(フランスのテレビ局BMFTVのアナウンサー)がつとめました。 芦田多恵氏の日本人独特の繊細で上品なデザインに、辻󠄀口がチョコレートのエッセンスを加え、ショーに彩りを与えました。

2018ファッションショードレスイメージ

In Ei Rai San

  • jpn_desc
  • frc_desc

陰翳礼讃In’ei Raisanとは[日本の美意識]を意味する。
陰翳とは光と陰の持つ造形美だけでなく、私は味覚の世界にもこの様な意識を取り入れることで、カカオの持つ闇に隠れた深い味わいを、和をもって世に広めることができると確信している。

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ株式会社(長野市)が全面協力。日本古来の糀と、11年という歳月を経て熟成した味噌をショコラと合わせて、特別なガナッシュを作り出しました。今回のボンボンショコラは、和の伝統素材がフランスのショコラ技術と出会い生まれた、世界で一つの希少な商品です。


RENAISSANCE

Chocolat

  • 2018 Chocolat
  • 2017 Chocolat
  • 2016 Chocolat
  • 2015 Chocolat
  • 2014 Chocolat
  • 2013 Chocolat
  • No.1 in
  • No.2 ei
  • No.3 rai
  • No.4 san

from Hironobu Tsujiguchi

和菓子職人の3代目として生まれ、日本素材・文化をパティシエ・ショコラティエとしての立場から捉え、コンセプトの異なる13ブランドを展開している。 スイーツを日本の文化にすべく日本スイーツ協会代表としてスイーツコンシェルジュ検定を実施しスイーツの発展に向け活動している。 産業能率大学客員教授・金沢大学講師を務め、石川県にてスーパースイーツ製菓専門学校、及びスーパースイーツ調理師専門学校、両校の学校長も務める。石川県観光大使、三重県観光大使に就任。

Troisieme generation de patissiers traditionnels japonais, Hironobu Tsujiguchi insuffle a ses creations une part de culture qu’il revendique. Figure incontournable de la patisserie et du chocolat japonais, il dirige aujourd’hui 13 marques tout en assumant les fonctions d’ambassadeur touristique pour les prefectures d’Ishikawa et Mie et de professeur aupres de l’universite Sangyo Noritsu et celle de Kanazawa. Par ailleurs, Directeur de l’ecole de patisserie et de cuisine ≪ Super Sweets ≫, installee a Kanazawa, il y a cree un diplome pour l’etude academique de la patisserie occidentale intitule ≪ Sweets Concierge ≫.

He was born as the 3rd generation of Japanese-sweets artisans. He sees the Japanese ingredients and culture as a patissier and chocolatier and opened 13brand boutiques with different concepts. He holds the examination of sweets concierge and contributed to the development of sweets in Japan. He works as a guest affiliate professor at Institute of Business Administration and Management and as a lecturer at Kanazawa University. He is also a school principal of super sweet professional school and a school for super sweets chefs. He takes up Sightseeing ambassador of Ishikawa prefecture and Mie prefecture.

LE CHOCOLAT DE H

ル ショコラ ドゥ アッシュは世界中のカカオの香りや味わいを日本の素材、文化と融合させ一粒のショコラに込め日本から世界に発信するショコラブランドです。 東京銀座にて『おもてなしの心』を重ねショコラの可能性を日々追及するショコラトリ―です。

≪ Le Chocolat de H ≫ est une marque internationale de chocolat.
Son objectif est de creer un chocolat d’exception a partir de crus issus du monde entier, travailles dans le respect de la tradition chocolatiere japonaise pour offrir a ses consommateurs une experience gustative memorable.
Cette decouverte engage les cinq sens qu’elle laisse ravis. Ainsi s’exprime l’esprit de l’Omotenashi si cher a la culture japonaise.
Poussez les portes de la chocolaterie de Tokyo Ginza pour ressentir toute la richesse sensorielle que provoque le chocolat quand il s’inscrit sur une partition d’artiste.

‘Le chocolat de H’ is the international top chocolate brand, which integrates the scent and taste of cacao all over the world with Japanese ingredients and cultures into a piece of chocolate. We pursue the possibility of cacao with a mind of ‘Omotenashi’.